狩撫麻礼原作じゃない作品リスト (簡易版)
新しい情報はこちらに追加していきます。
追加・訂正などの情報をお待ちしています。こちらから。
![]() 原作名義:東京ローカル 作画:仲能健児 初出掲載:コミックビーム 1997年6月号〜1999年9月号 単行本: |
![]() 原作名義:土屋ガロン 作画:峰岸信明 初出掲載:双葉社 漫画アクション 1996年11月12日号〜1998年7月21日号 単行本:双葉社 全8巻 1997/5/28|双葉社 廉価版 全4巻 2004/11/29|双葉文庫 全5巻 2007/06/05|双葉社 新装版 全8巻 2014/03/28|米国 Dark Horse社 全8巻 2006/07/29|Yahoo!コミック 全8巻|楽天ダウンロード 全8巻|仏国 SEEBD社 全8巻 2005/05/25|韓国 アソンミデーオ社 全8巻 2003/11/24|独国 CARLSEN出版社 全4巻 2006/11|台湾 東立出版社 訳題「鐵漢強龍」 全8巻 1998/08/25 |
![]() 原作名義:塚本JOY 作画:桑沢アツオ 初出掲載:竹書房 近代麻雀ゴールド 1997年5月号〜 単行本:竹書房 1巻 1998/3/27 |
![]() 原作名義:南方ゴング 作画:井上いちろう 初出掲載:三和出版 月刊ヤングマン 2000年11月創刊号〜 全8回 単行本: |
![]() 原作名義:土屋ガロン 作画:いとう耐 初出掲載:WEEKLY漫画アクション 1999/11/9号 単行本: |
![]() 原作+作画:ハーツ&マインズ 初出掲載:コミックビーム 2000年6月号〜2000年10月号 単行本:いましろたかし「傑作短編集クール井上」所収 |
![]() 原作名義:ダークマスター 作画:泉晴紀 初出掲載:コミックビーム 2000年10月号〜2002年9月号 単行本:エンターブレイン 全1巻 2002/02/25 |
![]() 原作名義:LAST★PASS 作画:やまだないと 初出掲載:ワニマガジン社 コミックワル蔵 1号(Chuッスペシャル2002年2月号増刊) 単行本:双葉社「カリブsong 狩撫麻礼作品集」に収録 |
![]() 原作名義:椿屋の源 作画:江口寿史 初出掲載:WEEKLY漫画アクション 2002/9/10号〜 単行本:イースト・プレス刊「江口寿史のお蔵出し 夜用スーパー」所収 2010/12/11 掲載誌の目次のみに掲載されたものを含めて全15回、江口氏の“都合”により打ち切り |
![]() 原作名義:ラスト☆パス 作画:やまだないと 初出掲載:コミックビーム 2002年11月号〜12月号、2003年2月号〜3月号、5月号目次掲載のみ 単行本:双葉社「カリブsong 狩撫麻礼作品集」に収録 |
![]() 原作名義:東京6区 作画:あきやまひでき 初出掲載:WEEKLY漫画アクション 2003/7/15号〜 単行本: |
![]() 原作名義:土屋ガロン 作画:渋谷サツキ 初出掲載:週刊コミックバンチ 2006/03/03号 単行本: |
![]() 原作名義:ひじかた憂峰 作画:松森正 初出掲載:週刊漫画ゴラク 2006/05/26号 単行本: |
![]() 原作名義:カリブsong 作画:田邊剛 初出掲載:ビッグコミックスピリッツCasual 2006/07/22号 単行本: |
![]() 原作名義:ひじかた憂峰 作画:松久由宇 初出掲載:週刊漫画TIMES 単行本:芳文社 1巻〜 2007/5/31 |
![]() 原作名義:ひじかた憂峰 作画:松森正 初出掲載:漫画サンデー 2007/10/23号より不定期連載、2013/3/5号にて掲載誌休刊と併せて完結 単行本:実業之日本社 全3巻 2009/03/28 |
![]() 原作名義:よろず万策 作画:あきやまひでき 初出掲載:週刊漫画サンデー2010年2月2日号〜4月6日号 単行本: |
![]() 原作名義:ひじかた憂峰 作画:羽生生純 初出掲載:漫画サンデー 2011年4月12日号(No.14)、2011年4月19日号(No.15) 単行本: |
![]() 原作名義:カリブsong 作画:田辺剛 初出掲載:コミックビーム 2014年6月号〜 単行本:エンターブレイン 全一巻 2015/02/25 |
ホントに狩撫麻礼原作じゃなかった作品リスト
残念ながら関係ないと判明した作品。
![]() 原作名義:安刀乱地巣 作画:バロン吉元 初出掲載:メディアファクトリー コミックアルファ 1998/4/7創刊号〜1999/2/7通巻21号 単行本:メディアファクトリー 全2巻 1998/12/1 出版元の関係者の証言によると、「安刀乱地巣」は狩撫麻礼の変名ではない、とのこと。 |