ルード戦士 ラスタパイ 守村大

竹書房

双葉社

全1巻

全2巻

1983/12/30(1巻のみ)

1986/5/14

 
象牙の悪魔(解説) 石井隆
竹書房 1985/1/10
「律儀な走者」と題した2Pの解説を2巻の巻末に寄稿。
ハードスキン ひろき真冬
週刊サンケイ別冊コミック・ウー 1985年12月号〜1986年10月号
全てが崩壊した大地震後、記憶を失った「サイボーグ」が彷徨う。
迷走王ボーダー たなか亜希夫

双葉社

 

全14巻
3巻
6巻予定

1986/9/23

2001/10/17 廉価版3COINSアクションオリジナル
復刻版 2002/8/29

さて。個人的には10代で最大の衝撃を与えられた「マンガ」。思い入れが強くて説明できません。

これだけでも読んでください。

オリジナルビデオアニメも出ているみたいですが、未入手。

アホーマンス たなか亜希夫
双葉社 全1巻 1986/10/27

故松田優作氏監督・主演作の「ア・ホーマンス」の原作。でも別物。

映画は映画で好きだけど。でも別物。

 

 

バッドブラッド

松森正

徳間書店

さくら出版

全1巻

全1巻

1988/6/1

1999/

 
  レッスン 岡崎京子
小学館 ヤングサンデー 1988/10/14号

 

 

 

ハイリスク 岡崎京子
双葉社 週刊漫画アクション 1989/6/13〜7/4 単行本未収録 

影の無い男リョウと出会ったOLリエ。不思議な雰囲気のGirl Meets Boyもの?

 

 

マニュアル 磁界告知 谷村ひとし

徳間書店

 

全2巻

1989/8/15

2004 廉価版発売

人のESP能力に感応するビデオデッキを巡る物語。

 

僕の話を聞いてくれ ザ・ブルーハーツ I LOVE 吉本ばなな 他
リトルモア 1989/9/15 エッセイ寄稿
ブルーハーツに対する思いをファンや各界著名人(笑)が書き綴った一冊。

「ポジティブな黙示録<パンク>」と題された一文を寄稿。

 

 

  宝島 1989年9月号 ---------
JICC出版 ブルーハーツとの対談

 

ブルーハーツとの対談を収録。

ボーダーに引用されまくったコトがキッカケのようです。

 

至近未来実話 リアル 本沢たつや
スコラ社 全1巻 1990/2/15
 
天使派リョウ 中村真理子
小学館 全10巻 1990/6/1
久々に中村真理子さんとのタッグを組んだ一作。

リョウと彼を取り巻く柔らかな仲間たち。女ボーダー?のかよこさんがイイ感じ。

 

 

東京最低探偵物語 Broken ほんまりう
竹書房 近代麻雀増刊 コミック エキストラ 1990/夏

 元プロレスラーである肉体派の探偵・武浪が主人公。

 

Pre Age!

Next Age!

Top Page!

inserted by FC2 system